父親だけど長期育休とってみた

1年間の育休を終え、1歳児と格闘中。

父親が地域のこども館デビューしたら意外と大丈夫だった話。

f:id:Gon2564:20160608215030p:plain

地域のこども館デビューをしてきました。

 

目的は2つ。

目的1:生後4か月の息子、ごん君に思いっきり遊んでもらう。

目的2:パパ友を作る。

 

3回ほど行ってきましたので、今回の記事はその報告。

こども館にまだ行ったことないよー、って人に参考になれば幸いです。

 

 

<<1回目>>

平日の午前に、ごん君、かーちゃん、とーちゃんの3人で、こども館へ突撃。

受付を済ませて中に入ると乳幼児コーナーを発見。全面にマットが敷かれており、子どもを寝ころばせることができるようになっていました。赤ちゃん優先ゾーンがあり、とりあえずそこに腰を落ち着け、あたりを確認。

先客は3組。みんなハイハイをしているので、月齢はうちの子よりも上でした。

棚にはおもちゃがたくさんあり自由に使ってもいいようなので、いくつかチョイスし、ごん君に与えてみます。。

ごん君とおもちゃで遊んでいると、よその子が高速ハイハイで襲来。

なにが起きるのかなーと見ていると・・・

おもちゃを奪っていきました。

ごん君は泣きました。

すぐにおもちゃを返してくれて(その子のお母さんが)、ごん君は泣き止みました。

ごん君と遊びながら、同室のお母さん方と会話。

どうやら、子どもの名前と月齢を話すことからコミュニケーションが始まるらしい。

月齢の浅い子(生後3カ月くらい)も利用しているとのこと。いつか会えるかなー。

40分ほど経過したところで、ごん君が寝たため帰宅。

 

 

  1回目まとめ

・こども館には、けっこう親子が来ている。

父親が行っても露骨に避けられたりしない。

・子ども同士、親同士のコミュニケーションをはかる場になる(かも)。

 

 

 

<<2回目>>

日曜日の午後に、ごん君、とーちゃんの2人でこども館へ突撃。

前と同じ赤ちゃんコーナーへ直行。この日出会った親子は3組。

なななんと、すべて父親+子どもの組み合わせでした。

ただ、そのすべての組で「あれれー?」と思ったことがありました。

 

・あれれー?その1

お父さんが「2時になったから帰ろう(時計は1時30分)」と言って、早く帰ろうとしていたこと。子どもはまだ時計がわからないらしく、素直に言うことを聞いていました。なんだかなぁ。

 

・あれれー?その2

子どもが遊んでいるときに、お父さんがひたすら写真を撮り続けていたこと。うちの子や他の子が写ってますが・・・。自分の子が遊びたそうにしてますが・・・。なんだかなぁ。

 

・あれれー?その3

子どもが遊び始めるなり、お父さんが寝転がって寝始めたこと。そこまで子どもに全幅の信頼を寄せていいんですかい。なんだかなぁ。

 

この日は1時間ほど滞在したところで、ごん君のお腹が減ってきたため帰宅。ぼくの感覚は世間一般の父親とは違うのかもしれない、と思えた一日でした。

 

 

  2回目まとめ

・日曜日のこども館には父親の出現率が高い。

 

 

 

<<3回目>>

平日の午後に、ごん君、かーちゃん、とーちゃんの3人で、こども館へ突撃。

誰もいませんでした。天気が雨だからかもしれません。

たくさんの種類のおもちゃで遊ばせることができました。

ごん君は絵本にもずいぶん興味を示すようになったことがわかりました。

しばらくすると他の親子が来たのですが、月齢がずいぶん違ったので、一緒に遊ぶという流れにはならず。

30分ほど滞在したところで、ごん君の寝ぐずりが発動し帰宅。

 

  3回目まとめ

・雨の日は赤ちゃん連れが少ない。

・色々なおもちゃを試すことができるので、子どもが何に興味をもつのか把握できる。

 

 

とまあ、こんな感じのこども館デビューとなりました。

以前の記事で書いた、こんな感じにはならず一安心。 

ikukyu-father.hatenablog.jp

 

 

ちなみに記事冒頭で述べた、目的1,2は、目的1(子どもに思いっきり遊んでもらう)が達成できた模様。目的2(パパ友つくる)はダメかもしれない。